新しい腹筋の鍛え方
一般的な腹筋ローラーの鍛え方はハンドルを握って前に出します。本来、お腹に力を入れながらお腹を利用して前に出し、腹筋を丸めるように引き戻す。
しかしながらほとんどの腹筋ローラーが1輪なのでバランスを取るために腕を使ってしまい、腹筋に力が入らなかったり、背中の筋肉を使用してしまいます。
さらに転がりすぎるので、体を支えきれず、倒れてしまいます。回数を続けることができず、体が熱くなって1回で終わってしまう人がほとんどです。
腕に余計な力がかからない、安定した構造の腹筋ローラーがおすすめ!バランスが整うため腹筋ローラーの本来の鍛え方ができる!
負荷が調整できるものやサポート機能がついているものがあります。初めての人でもカンタンかつ、正しい鍛え方でトレーニングすることが大事です。
ずっと同じ腹筋運動だと飽きてしまう。スマホと連動するものもあるので、動画を見ながらのパーソナルトレーニングで正しい腹筋の鍛え方をマスターしましょう。
ワンダーコア・スライドフィットは安定した4輪構造で横倒れすることもありません。さらに勝手にバック機能も搭載しているのでキツイ負荷を軽減。3段階のレベル調整で初心者から本格的に鍛えたい方まで十分な効果を発揮。さらにスマホと連動しているので、新しい鍛え方を学べたり、動きに合わせたゲームも楽しめます。
日本マーケティングリサーチ機構の調査で【トレーナーが導入したいトレーニングマシンNO,1】を獲得したワンダーコア・スライドフィット。納得いただける豊富なメニューを用意!ただの腹筋ローラーとはわけが違う!30種類以上のメニューがあなたを変える!